これはエアコンを送風口(吹き出し口)を下からのぞいた写真です。
かなり汚れているのがわかります。この汚れにはホコリやカビ、ダニなどが
汚れと一緒にはり付いています。この空気を今まで吸ってたと思うと
病気になりそうですね。
こちらが洗浄後の写真、キレイになってるが見てわかると思います。
これで3年は洗浄しなくて良さそうですね。カビを生えにくくなる環境を
つくることが長くキレイに保つコツとなります。
【カビを生えにくくする環境作り】
● カビが好む環境を断つ 【高湿度】
● 冷房中につく水滴を乾燥させる
【方法1】 冷房後、除湿機能をつかい内部乾燥させる
【方法2】 冷房後、暖房機能をつかい内部乾燥させる
【方法3】 冷房後、内部乾燥機能(エアコンによる)をつかい内部乾燥させる
【おまけ】 使用しない時期にはエアコンカバーをかける
以上の項目を参考にカビが発生しにくい環境づくりがキレイを長持ちさせる秘訣です